アカデミー賞(オスカー)の「短編ドキュメンタリー映画賞」の歴代の受賞作の一覧です。
歴代の受賞作 ▼40分以内の作品が対象です。 短編のドキュメンタリー映画は、以前は一般の人が見る機会はほとんどありませんでした。 しかし、ネットフリックス(Netflix)などの動画配信の登場によって、 数十分の短い作品も家庭で気軽に視聴できるようになりました。 この結果、製作者や業界が盛り上がり、名作・傑作が生まれやすい環境になっています。(オスカー・ウォッチ)
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | ノミネート |
---|---|---|
2023 |
「エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆」
![]() ※インドで野生の象の保護活動を行う夫婦の物語。親を失った小象との交流を撮った。 【配信:ネトフリ】 |
※2023年の全部門→ |
2022 |
「The Queen of Basketball」
![]() 動画(公式)→ 米女子バスケ選手ルシア・ハリスの物語。女性で唯一NBAドラフト指名を受けた。ニューヨーク・タイムズなどが製作。 |
※2022年の全部門→ |
2021 |
「Colette(コレット)」
・予告編→ |
|
2020 |
「Learning to Skateboard in a Warzone(If You're a Girl)~戦場でスケートボードを習う少女たち」
予告動画(字幕なし)→ ※女性が著しく差別されていたタリバン支配下のアフガニスタンで、オーストラリアの女性教師が女の子たちにスケートボードを教える。 |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | ノミネート |
---|---|---|
2019 | 「ピリオド -羽ばたく女性たち-」 Netflix→ |
|
2018 | 「Heaven Is a Traffic Jam on the 405(原題)」 |
|
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
2017 | ホワイト・ヘルメット シリア民間防衛隊 | オーランド・ヴォン・アインシーデル、ジョアンナ・ナタセガラ |
2016 | A Girl in the River: The Price of Forgiveness | シャーミーン・オベイド=チノイ |
2015 | Crisis Hotline: Veterans Press 1 | Ellen Goosenberg Kent、Dana Perry |
2014 | The Lady in Number 6: Music Saved My Life | マルコルム・クラーク、ニコラス・リード |
2013 | イノセンテの描く未来 | ショーン・ファイン、アンドレア・ニックス・ファイン |
2012 | Saving Face | ダニエル・ユンゲ、シャーミーン・オベイド=チノイ |
2011 | Strangers No More | Karen Goodman、Kirk Simon |
2010 | Music by Prudence | Roger Ross Williams、Elinor Burkett |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
2009 | Smile Pinki | Megan Mylan |
2008 | フリーヘルド | シンシア・ウェイド、ヴァネッサ・ロス |
2007 | 中国 エイズ孤児の村 | ルビー・ヤン、トーマス・レノン |
2006 | A Note of Triumph: The Golden Age of Norman Corwin | コリンヌ・マリナン、エリック・サイモンソン |
2005 | Mighty Times: The Children's March | ロバート・ハドソン |
2004 | チェルノブイリ・ハート | マリアン・デレオ |
2003 | Twin Towers | ビル・グッテンタグ |
2002 | Thoth | Sarah Kernochan、Lynn Appelle |
2001 | Big Mama | Tracy Seretean |
2000 | King Gimp | ウィリアム・A・ホワイトフォード |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1999 | パーソナルズ~黄昏のロマンス~ | 伊比恵子 |
1998 | A Story of Healing | ドナ・デューイ、キャロル・パステルナーク |
1997 | Breathing Lessons: The Life and Work of Mark O'Brien | ジェシカ・ユー |
1996 | One Survivor Remembers | ケイリー・アンソリス |
1995 | A Time for Justice | チャールズ・グッケンハイム |
1994 | Defending Our Lives | Renner Wunderlich、Margaret Lazarus |
1993 | Educating Peter | トーマス・C・グッドウィン、Gerardine Wurzburg |
1992 | Deadly Deception: General Electric, Nuclear Weapons and Our Environment | デブラ・チェイスノフ |
1991 | 収容所の長い日々/日系人と結婚した白人女性 | スティーヴン・オカザキ |
1990 | The Johnstown Flood | チャールズ・グッケンハイム |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1989 | You Don't Have to Die | ビル・グッテンタグ、マルコム・クラークス |
1988 | Young at Heart | スー・マークス、パメラ・コン |
1987 | Women - for America, for the World | Vivienne Verdon-Roe |
1986 | Witness to War: Dr. Charlie Clements | デヴィッド・グッドマン |
1985 | The Stone Carvers | マージョリー・ハント、ポール・ワグナー |
1984 | Flamenco at 5:15 | シンシア・スコット、アダム・シマンスキー |
1983 | If You Love This Planet | Edward Le Lorrain、Terre Nash |
1982 | Close Harmony | ナイジェル・ノーブル |
1981 | Karl Hess: Toward Liberty | Roland Hallé、Peter W. Ladue |
1980 | Paul Robeson: Tribute to an Artist | Saul J. Turell |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1979 | The Flight of the Gossamer Condor | ジャクリーン・フィリップス・シェド、ベン・シェド |
1978 | Gravity Is My Enemy | ジョン・C・ジョセフ、ジョン・ステューシー |
1977 | Number Our Days | リン・リットマン |
1976 | The End of the Game | クレア・ウィルバー、ロビン・リーマン |
1975 | Don't | ロビン・リーマン |
1974 | Princeton: A Search for Answers | Julian Krainin、DeWitt Sage |
1973 | Deze kleine wereld | Charles Huguenot van der Linden、Martina Huguenot van der Linden |
1972 | Centinelas del silencio | マヌエル・アランド、ロバート・アムラム |
1971 | Interviews with My Lai Veterans | ジョセフ・ストリック |
1970 | Czechoslovakia 1968 | デニス・サンダース、Robert M. Fresco |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1969 | Why Man Creates | ソウル・バス |
1968 | The Redwoods | マーク・ハリス、トレヴァー・グリーンウッド |
1967 | A Year Toward Tomorrow | エドモンド・レヴィ |
1966 | To Be Alive! | フランシス・トンプソン |
1965 | Nine from Little Rock | グッケンハイム・プロダクションズ |
1964 | Chagall | Simon Schiffrin |
1963 | Dylan Thomas | ジャック・ハウエルズ |
1962 | Project Hope | フランク・P・ビバス |
1961 | Giuseppina | ジェームズ・ヒル |
1960 | ガラスはジャズる | Bert Haanstra |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1959 | 海女ガール | ベン・シャープスティーン |
1958 | 受賞無し | |
1957 | The True Story of the Civil War | Louis Clyde Stoumen |
1956 | 民族と自然/北極圏の人々 | ウォルト・ディズニー |
1955 | 木曜日の子供たち | World Wide Pictures、Morse Films |
1954 | 民族と自然/アラスカのエスキモー | ウォルト・ディズニー |
1953 | Voisins | ノーマン・マクラレン |
1952 | Benjy | フレッド・ジンネマン |
1951 | Why Korea? | Edmund Reek |
1950 | A Chance to Live | Richard de Rochemont |
So Much for So Little | Edward Selzer |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→
年 | 受賞作品 | 受賞者 |
---|---|---|
1949 | Toward Independence | アメリカ陸軍 |
1948 | First Steps | United Nations Division of Films and Visual Education |
1947 | Seeds of Destiny | アメリカ合衆国旧陸軍省 |
1946 | Hitler Lives? | ワーナー・ブラザーズ |
1945 | With the Marines at Tarawa | アメリカ海兵隊 |
1944 | 真珠湾攻撃 | United States Navy Field Photographic Branch |
1943 | ミッドウェイ海戦 | アメリカ海軍 |
Kokoda Front Line! | オーストラリアニュース情報局 | |
Moscow Strikes Back | Artkino | |
Prelude to War | United States Army Special Services | |
1942 | Churchill's Island | カナダ国立映画委員会 |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 1950年代 | 1940年代 | 2023年の全部門(特集ページ)→ | 2022年の全部門→ | 2021年の全部門→ | ページの先頭↑ | トップページ→